
今、このブログを読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。
アンジェリカ58です



今日はHalloweenですね

ジャックオーランタンと呼ばれている顔の形をくりぬいたカボチャの提灯は、Halloweenを象徴するキャラクターとして定着してますよね
しかし、これはHalloweenがアメリカに渡ってかららしいです
もととなっているアイルランドのお話では、かぶ
をくりぬいた提灯としてでてきます。

提灯を作りやすいからという理由でカボチャが定着したそうです
Halloweenグッズはなんとなく可愛らしくて、飾りたくなってしまいますよね

仮装した子供たちが「お菓子
くれないといたずらしちゃうぞ~
」なんて言うのもなんだかワクワクしちゃいます




こんな絵文字
も年に1度だけしか使えないなんて、ちょっとさみしい感じ…。


カボチャのカラー、グリーンとオレンジのコンビネーションですが、オーラソーマのボトルの中にも、あるんです

このボトルには、
カリプソ
、カリブのよろこびの伝統の民族音楽の名前がつけられています



グリーンでリラックスして、オレンジで喜びをもたらすというメッセージがあります

だから、なんとなくウキウキしちゃうのね…


今日も、読んでくださってありがとうございました



スポンサーサイト